Quantcast
Channel: 風流韻事
Viewing all articles
Browse latest Browse all 792

快晴の空の下

$
0
0
DSC08764.JPG

DSC08765 (1).JPG

 低気圧が通過した次の日、春霞は吹き飛び、この時期にしては珍しく真冬に見られるようなクッキリとした富士山が姿を現しました。この日は緊急事態宣言が全国に拡大されて初めての日曜日でしたが、遠方より人々が押し寄せて海沿いの国道は大渋滞。海岸には平常時の週末の何倍もの人出が見られました。まるで海水浴シーズンの混雑のようでした。快晴の日曜日に広々とした空間を求めて海に行きたいと思うのは自然なことでしょう。しかし人の考えは皆似たようなものであるが故に、求めていた広々とした空間はなくなり、危険な「密」の状態が出来上がってしまったというのは何と皮肉なことでしょう。
 それから1週間後の4月最後の週末は、県知事の切実な訴え、防災無線を使った市長のアナウンス、日本サーフィン連盟の呼びかけ、200枚もの海岸立ち入り自粛要請の張り紙、パトカーや白バイによる巡回など多方面からの対策の効果が出て、海岸には普段の静けさが戻っていました。夏にはこのような圧力が不要になり、誰もが安心して海水浴ができる状態になっていることを切に望みます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 792

Trending Articles